カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2005年 03月 09日
プログ、めちゃ、ひさしぶりになっちゃった。。。
今日は、一日、だらだらだらだら・・・しちゃいました~。 薬の副作用のせいか、夜も8時間くらい、たっぷり眠っても。 午前中も、また眠れる。 食べることくらいしか、やる気がなくって。 だらだらだら。。。 だらだらしてると。 悪い癖が。。。 頭をトントン、つついちゃって!! その強さで、だんだん、はげてきてるのだ! あ~。 やばい! とか思いながらも。 あとから後悔するけど、その気持ちよさが、やめられない。 今は、まだなんとか、他の髪の毛で隠れているのだけど。 そのうち、やばくなるかも。。。 やだなあ。 今日は、何もかもが、めんどくさい! 何もやる気がしない。 そういうときは、このプログにやってきてしまうのだ。 今週の楽しみは。 ホワイトデーのお返しに、彼に指輪を買ってもらうこと。 今まで、彼氏から、指輪なんて、もらったことがないから。 すっごく嬉しい! 勇気をだして、自分から言ってみてよかったあ。 左手の薬指にしちゃおうっと! 普段からつけていたいので、シンプルなのを、選ぼうと思うよ。 彼とはじめて、デパートにもいくので、ドキドキ楽しみです♪ ▲
by nonarei
| 2005-03-09 16:36
| うつ
2005年 02月 24日
今日も、針治療いってきた。
来週からは、週2回、通うことにした。 先生いわく。 首、肩がゴリゴリらしく。 1週間たったら、もとにもどっているので。 時間を短くして、週2回したほうが、効果があるのでは。ってことです。 値段も半額なので、今と変わらない経費ですむのだ。 時間のある私は、それがいい!!っと思うので。 来週から通いますぞよ! 先生いわく、薬で、寝すぎると、体が硬くなってしまう。 やはり、運動が大切だよーー。 ってことで、お散歩しよう♪ 万歩計を買っちゃいました。 毎日、何歩くらい歩くのか、ひとつの目安にしようっと! 最近、韓国トップ女優がうつ病で自殺した。 やはり、うつ病って怖い。。。。 って、改めて思う。 と同時に、24歳という若さで、これから何回もやり直せることが できたと思うのに。。。 あんなにきれいで素敵な女性が、この世から消えちゃったと思うと、 本当に、残念で仕方がない。。。 みんなも、彼女の分まで、生きよう!! ▲
by nonarei
| 2005-02-24 23:38
| うつ
2005年 02月 22日
今日は、カウンセリングの日だった。
先生と、あまり話すことはなくって。 先生からの質問に答える程度。 『何か不安なことはありますか?』 『人生にむなしくなったりしますか?』 私の答えは、特にないです。って返事。 最近は、安定してるんだよね。 もっと動きたいけど、体が動かないこと。 やっぱり、夜寝ても、昼間、眠くて、お昼ねしちゃうこと。 腰がすぐ痛くなっちゃうこと。など。 先生は、『あせらず、ゆっくりいきましょう。』ってこと。 そ、そうだよね。 あせってもいけないんだよね。 今回は、調子も安定してきたので。 3週間後になりました。 お薬は、変わらず、パキシル20 です。 最近、料理が楽しくなってきた。 今日は、餃子をつくりました。 両親と3人での夕食なんだけど。 おいしい♪っていってくれる人がいると、とっても嬉しいし、 作りがいがあるんだね。 おほほ。 ▲
by nonarei
| 2005-02-22 21:11
| うつ
2005年 02月 16日
月、火、水と、ほんとによく寝てる、私。
土日にフル活動だったから、疲れたのかなあ。。。 少しずつ、活動量を増やしていきたいのだけど。 疲れると、すぐ腰が痛くなるし。 体もヘトヘトで動かない。 体力つけな、あかんなあ。って思う。 水泳をしにいこうかな。 腰にも、負担軽そうだし。 この3日間、彼に借りた本を読んでた。 『マイゴール』っていう、人生の目標設定の方法。について書いてる本。 物語と理論と。 物語を読むと、かなり入りやすい。 内容としては、自分の過去を掘り下げて、本当の自分を知ること。 自分がやりたいことと、できることが一緒なのが、本当の目標。 自分のやりたいこと。ってなんだろう。。。 ▲
by nonarei
| 2005-02-16 16:55
| うつ
2005年 02月 08日
今日は、カウンセリングの日。
先生に、まだ1日行動して、2日休まないと体がしんどい。 ことを伝えると、私のペースで回復してるから、大丈夫だよ。って。 薬を飲んでて、私の場合、副作用として、過眠がある。 毎日11時間くらい、寝てる。 昼間も、ぼーとして、眠気がするのだ。 先生曰く、副作用3:それ以外7 の割合らしく、 そのうち、薬を飲んでいても、毎日活動できるようになるみたい。 それから。 薬は、1シーズンは越したほうがいいらしく、あと1年くらいは 飲み続けたほうが、いい。 そして、通院は、もう少し延ばしたほうがいいみたい。 ってことは、1年半くらいは、通うってことかな~!? けっこう、長丁場だなあ。 まあ、のんびりいこう! 彼にこのことを伝えて、見守っててね!って。 彼は、見守ってるよ。って。 今日の昼間、彼に対して、かなり不安モードに入った!! というのも、初Hのときに、よっぱらい。(私一人の自己嫌悪) しかも、その前に、男友達にも絡んでいたことで、彼が私に対して まだまだ理解が足りなかった。って思ったらしく。 いろいろ私のことが、わかった!って。。。 彼は、私に対して、ちょっと不信感でないけど。 浮気するのではないか。みたいなことを思っているらしい。 つきあい当初にそのことについて、2人で話したとき。 私は、男の浮気はしょうがないと思ってる。 みたいな、ことを、堂々としゃべっていて。 (んーー。けっこう、汚れな私。。。) 彼は、それが信じられないというか、私とは違う考え。 私の潜在意識まで、まだまだ入り込めてない。ってことを、 男友達に絡んでいたときに、思ったらしい。 私の絡み方が、かなりひどかったのだろう。 まあ、その男友達も、あおっていたみたいだし。。。 あそこに真珠が入ってる。とか、私の彼とどっちが大きい?とか。 私は、男友達のあそこを触ろうとしていたらしい。(私は、全然、おぼえてない!) はあ~。 自己嫌悪だよ。。。 でも私、彼に、嫌われたかと思うと、不安。 っていうと、昼休みに電話くれた。 本当に私でいいのか?めっちゃ、いい人の彼なので、不安になってくるのだ。 彼は、私だから、いいのだ!って。 逆に、彼は、まだまだ自分に足りないところがあるのではないか。って考えるらしい。 私は、自分をだしすぎると、嫌われちゃうのでないかと、不安になる。 彼は、全部だして、大丈夫だよ。って!! なんだか、うまく言えないのだけど。 彼を失いたくないから。 どんどん、どっぷりはまっていくのがこわい。っていうのもある。 だって、そうなると。 失っちゃうときが、こわいんだもん。 彼をつかもうと思うのだけど、ふっとかわされてる。みたいな、 そんな感覚の私。 一方彼は。 つかんだと思ったら、また違う私がでてくる、という感覚らしい。 今日は、不安という字がたくさんでてきたな。 本当は、幸せいっぱいのはずなんだけど。 それほど、彼のことが好きってことなのかしら。。。 なんだか、複雑だなあ。 ▲
by nonarei
| 2005-02-08 22:40
| うつ
2005年 01月 29日
昨日、針治療に行ってきました。
針も保険がきくようで、今度、心療内科にいったときに、同意書をかいてもらいます。 そうすると、3割ほど、安くなります。 1時間で3000円なのですが、同意書があると、2200円です。 大きいですよね。 これから、定期的に通うことにしました。 以前からお世話になっている、女の先生がやっているところです。 けっこう人気で、私いったときも帰るときも、ほかに患者?っていうのかな、いました。 今回の腰、先生が私の体を触ってみて。 どちらかというと。 心身症。のようです。 本当に腰が痛いなら、さわったときに、痛いみたいですが。 私の場合は、違う。 1年前の腰痛とは、ちょっと違うみたいです。 どちらかというと、自律神経を整えていくような、針をやってもらいます。 うつの人は、首の後ろが、かなりカチカチに凝っているみたいです。 私も、その通りで、カチカチ。 そこを、コリコリコリって、針のひびき?っていうのですか。 やってもらうと、気持ちいいのだ。 あと、頭の後ろに、熱がある。って言われました。 だから、頭ににも、針。 足先にも、針。 全身、針で、体の気の流れを整えてくれます。 先生は、薬を飲んでることを、とっても心配してる。 やめるときに、すぐ反動がでてくる患者が多くて。 針治療しながら、一緒にやめていくと、薬をやめた反動がないとか?? 私の体には、針がよくあうので。 それと。 この先生は、ほんとに、親身になってくれるので。 薬も、すぐに名前をいったら、どんな薬か調べて、把握してくれる。 いろんなケースの患者を今までみてるから、いろいろ教えてくれる。 元気になるなら、なんでもやりたい! やる気がでる針をしてください! とか、私、先生に言ってる。 歯学部の大学院で研究している、男友達に、パキシル飲んでる。って言ったら。 大丈夫?なにかあった?とかって。 彼曰く、薬は、お守りのようなものやけん、やめれるなら、やめたほうがいい。 っていうことです。 医学系の彼がいうのだから、本当かな? とか、すぐに思っちゃう、私。 人のいうことを、すぐに信じちゃう私。 よくいえば、素直。 悪く言えば、だまされやすい。 といっても、大きくだまされた覚えは、今までにないんだけどなあ。 ▲
by nonarei
| 2005-01-29 22:39
| うつ
2005年 01月 26日
今日は、ゲロゲロな気分。
っていっても、はき気がするわけでもないのだ~よ。。。。 なんか、しんどい。 なにをしてるわけでもないのに、しんどい!! しんどい、しんどい!!あーーー、しんど。。。 最近、朝、8時くらいに目覚めてる(^^) といっても、うちのわんこ2匹に、ペロペロされて。 ごはんちょうだい、ちょうだい!!って、おこされちゃうのだ。 今日は、天気よかったから。 布団干して、毛布洗って。 お部屋のお掃除して。 ごはん食べて。 昼ドラ『冬の輪舞』を見て。 ↑けっこう、はまってます!! 昔の『牡丹と薔薇』を思い出させるような、激しさに期待! それから14時から、2時間ほど、お昼寝してた。 それから少し本読んで。。。 親とキムチ鍋食べて、お風呂入って。 さっき、布団のシーツかえて。 何でもない1日。 朝は、気分がよくって、ブルーハーツ聴きながら、部屋でちょっと 1人で踊ったりしてた。 けど、午後からは、気分わるーーー。 夕方、頭いたーーーー。おもーーーー。 首筋が凝ってきた感じ。 はあ。 なんだか、いやな感じ。 『うつ』!?だから!? はーー、しんどい。 こんなプログで、すみません。 今日は、そんな気分です。 ▲
by nonarei
| 2005-01-26 22:13
| うつ
2005年 01月 25日
昨日の凹みに、みなさん、暖かいコメント、ありがとう♪
すっごい、心の支えになってるよ。 みんな、だいすきです。 ありがとねーーーーー!! そして、これからも、よろしくです。えへん。 今日は、ひっさびっさ、外出しましたよ。 パチパチパチ!!自分に、はくしゅーーーー!! 合計3時間くらいかな。 ヘルニアぎっくり腰以降、自分ひとりでの外出は、はっじめて!! けっこう、私にしては、ハードでした。 やっぱり、腰が痛いので。 時間がたつにつれて、腰がまがってくる、まがってくる。 ということで、銀行いって、ホームセンターいって。 まではよかったが。腰が痛くて、しばらくは、駐車場で車の中で横になってました。 な~んか、ばあさん、みたいだよね。 あいたたた、、、、とか、いいながら、腰を曲げて歩く姿ーーーーー!! 自分の姿を客観的にみると、イヤダナ。 若さがないっ!ちゅうの。まだ30歳。いや、もう、30歳!? あっ! タイトルのとおり。 病院にもいって。カウンセリングうけてきやした。 今日は、ひっさしぶりの外出なんで。はりきっちゃって。 メイクもばっちり、していきやしたぜ! 私の話している様子に、先生が。 『精神的には、よくなったね。腰は、安静にね。』と! いわれたよーーーーー。 んまあ、精神的に、っていうのは、彼氏のおかげかなあ。って、心の中で。 『気長に、のんびりやりましょう。』っていうのが、先生の口癖。 先生も、ヘルニアらしく、今日は、ほとんど、ヘルニアの話で盛り上がりました。 でも、まだまだ気分は安定してなくって、波があるんです。ってことも。 薬は、だいたい、どれくらい飲み続けるのか?って質問すると。 人にもよるけど、だいたい調子がよくなってから、半年~1年くらい飲み続けるそうです。 波が激しい人は、もっと長く飲んだほうがよいとか。。。。 その調子がよくなる。っていうのは、どういうのだろうね??? って、ちょっと疑問。 『今、心配なことはないですか?』って最後に聞かれて。 『収入がゼロになったことです。』って私がいうと。たしかに。って、先生。 まあ。 先生は、先生だし。 自分の人生なんだから。 自分でこの先、どうやっていきていくか。っていうのは、自分で決めること。 って、改めて、思ったよ。 私は、人に依存しすぎるところがあるんだなあ。 『○○してい~い?』とか、いちいち、許可をとってしまう、っていう、 なんか、ちょっとした、癖?みたいなこと。 『わたし、変かな~?』とか、ね。 相手に確認したくなる。 自分を認めてもらいたい。って気持ちが強いのかなああ。 ん、よくわかんないな。 ま、それも、私ってことで。いいかっ!! ▲
by nonarei
| 2005-01-25 22:48
| うつ
2005年 01月 24日
今日は、とっても凹み。。。。。。。。。
なんでか、原因は、わかってるんだよね。 わたしって、すぐに、人のいうこととかで、凹んじゃう。。。 心が弱ってるからかな。 仕事してるときなんて、どんなこと言われても、平然としていた私なんだけどなあ。 さっき、妹と話していた。 お互い、なんでも、バッサリ言い合う仲なんだけど。 やっぱり、あたっているだけに、グサリときちゃった。 私は、まだまだ病気なのかな。 他人からすれば、当たり前のことで、楽しめることが、楽しめなかったりする。 10月から、失業保険もらいながら、訓練校に通いはじめた、私と妹。 半年コースなんだけど。 妹は、すっごく楽しくてしょうがない。っていって、今も、楽しみに学校いってる。 一方、私は、最初っから、ダメだった。 内容が興味のない学科だったから。不純だったから。というのもある。 行き始めたら、興味でてくるかな。と思ったら。 やっぱり、苦痛でしょうがなかった。 周りに、嫌だ、嫌だ。といっていたが、座っているだけで、お金もらえるんだから。 いいじゃんっ!!ってみんな、口をそろえて言う。 全部で30人で授業受けるんだけど。 6時間ほど、同じ箱(建物ね)の中に時間を拘束されてる。 それだけで、耐えられない、私であった。。。。 集団行動が苦手なんよ!!って言うと。 妹は、かんなり、笑って。。。。あれの、どこが、集団行動なん???って。 そんなのいよったら、外で仕事できんよ。 あんたは、ずっと家事手伝い、永久就職よ。 って。あっさり、言われた。 いつも、毒舌な妹。 まあ、悪気はないんだろうけど。 今日は、かなり、グサリときた。 それも、悪くないんだけど。 自分が、社会に適応できないんじゃないか。と思って、不安が襲ってきた。 どうせ、どうせ、どうせ、私なんか。。。。 なんでも、お互い、言い合える仲だけに。 よくわかっているだけに。 なんだか、今日は、ブルーーだ。 久々に、外出しようと思ったけど。 どうしようかな。 私の中のモヤモヤを打ち消すために、このプログで吐いてます!! バカヤローーーーー!! 今日は、激しい私であった。 ▲
by nonarei
| 2005-01-24 11:57
| うつ
2005年 01月 19日
いってまいりました、念願の整形外科。
痛、痛いーーーー。っていいながら。 車の助手席にのって。 体をくの字にまげて、歩いて。(自然に、こうなっちゃうの。。。) レントゲンをとってもらい。 思ったほど、椎間板は、減ってないらしい。 今は、とにかく動かず、安静にすること。 1週間をめどに。 寝返りや、寝てて、足があがるようになったら。 牽引などのリハビリをしましょう。ってこと。 今回は、ヘルニアからくる、ぎっくり腰。って診断。 原因はなんですかね?って聞いたら、原因不明。って言われた。 おいおいっ!! そんな適当でいいのかっ!? 今回で、ぎっくり腰、3回目なんですよーーーー。って言ったら。 あ~、まだ3回目??って先生が言ったんですよーーー。 ま、まだって、わたし、まだ30歳ですよ。 自分では、多いほうだと思っているのに。 先生は、さらりと言ってのけました。 なんだか、今日は、適当な医者にむかついた。 同席していた母は、『医者は、あんなもんよ。』って一言。 プリプリ。 まあ、いいかっ!! こんなことで怒っても、しゃーーないしさ。 帰って、キムチ鍋を食べながら。 父母と話してて。 やっぱ、うつ病からくる、腰痛じゃないかな? 自律神経がおかしくなって、血流が悪くなってるんよ。 って、ことで、わが家では、話し合ってました。 ヘルニアって、ほーーんと、やっかい!! 咳しても、くしゃみしても、腰に響いて、激痛!! もーーーーーう。 もう少しして、自分で運転できるようになったら、針でもいこう。 私の3回のヘルニア経験上。 一番効くのは、何よりも、針です。 針で、痛みも楽になるし、復活しました。 そういや、一昨年の秋には、針とお灸をしやしたなあ。 でも、ほんと、効くんです。 あーーーーあ。 一生、ヘルニアとは、つきあっていかないといけないのか。 って思うと、憂鬱。 私の場合、心身症で、腰にきちゃうというパターーンみたいです。 あーーーあ、彼とHできるのは、いつなんかな? とか、違うことで、憤りも、感じていたりする。 早く会いたいなあ。 今、横にいてくれたら、めっちゃ、幸せやのになあ。 まだ、彼の肌の感触を、まったく知らない私なんで。 どんな感じなんだろう。。。 Hの相性も、よければ、いいなあ。 って、ところで。 Hの相性って、みなさん、ありますか? (とか、質問してみたりする。) ▲
by nonarei
| 2005-01-19 03:02
| うつ
|
ファン申請 |
||